ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
チベ・ワカヤマ
チベ・ワカヤマ
妻と二児をもつアラフォーのオッサンです。

このサイトでは、チベの日常、アウトドア生活を楽しみながら、紹介していきたいと思っています。
よろしくお願いします。^^
ユニフレーム特集 スノーピーク特集 アウトドアスポーツ入荷速報 ウェア&バッグ入荷速報 フィールドギア入荷速報 キャンプ入荷速報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年08月24日

グリーンランドあさけ

8月の21,22、23日と三重県朝明にある。
「グリーンランドあさけ」というオートキャンプ場に行ってまいりました。

山とはいえ、この猛暑時期・・。あまり涼しくな~い、あ、暑い・・・・。

SP社のアメド+エッグも、2回目の設営です。比較的短時間に設営できましたが、暑い・・。
エッグも、メッシュ全開ですが、中は暑い・・。
グリーンランドあさけ
やっぱり、こういう時は、ヘキサやレクタ・・とかいう、開放感のあるタープですかね。(もってない・・・)






初日の、夜・・・・・。暑い・・・。エッグの中で、リクライニングチェアーにして、寝ますが・・。
夜中に寒くなり、テントへ・・・。ガーン

コットで寝るのもいいなあとか妄想し・・。
物音がするので、様子を見ていると、夜中に、リスがやってきました。
とても、すばしっこいです。

そんな事で、2、3日目とだんだん涼しくなりましたが・・・。
近くに、川があるのですが、暑いので、子供と一緒に川ばかり行っています。

結構、ワイルドなキャンプ場でした。

同じカテゴリー(キャンプレポート出動日記)の記事画像
キャンプ 尾鷲 INN 海山
長野県 青木湖 キャンプ場
キャンプ 三重 OK牧場
キャンプ NEOキャンピングパーク
滋賀県 マキノ高原 キャンプ場 スノーピークスターターWAY
購入 アメド スターターセット
同じカテゴリー(キャンプレポート出動日記)の記事
 キャンプ 尾鷲 INN 海山 (2012-09-18 12:10)
 長野県 青木湖 キャンプ場 (2012-08-18 15:00)
 キャンプ 三重 OK牧場 (2011-12-05 17:48)
 キャンプ NEOキャンピングパーク (2011-08-28 18:23)
 滋賀県 マキノ高原 キャンプ場 スノーピークスターターWAY (2010-10-17 21:10)
 購入 アメド スターターセット (2010-08-04 20:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリーンランドあさけ
    コメント(0)