ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
チベ・ワカヤマ
チベ・ワカヤマ
妻と二児をもつアラフォーのオッサンです。

このサイトでは、チベの日常、アウトドア生活を楽しみながら、紹介していきたいと思っています。
よろしくお願いします。^^
ユニフレーム特集 スノーピーク特集 アウトドアスポーツ入荷速報 ウェア&バッグ入荷速報 フィールドギア入荷速報 キャンプ入荷速報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年09月06日

キャンプ

日記が遅くなりましたが・・。

8月末日、県内の青川狭にある。
「青川狭キャンピングパーク」へ2泊3日で、キャンプに行ってきました。
キャンプ
私が、小中の時、親父が購入した35年前使用のテントを持っていき。
新調したタープ!
持ってきて木にマッチしたハンモック!
調理器具、寝具、食材、遊び道具。
万全の体制で挑みました。^^
愛車、ステップワゴンは満載です。^^
子供二人もキャンプデビューの日です。

休みが取りにくく、夜勤明けで、キャンプに向かいます。
チェックインは、14時なので・・・。
まあ、昨日は徹夜でしたが体調的には良くて・・。
山の中へ行くとなぜか?テンション上がります!^^;

空気おいしい、風が強いですが天候は晴れ!
到着すると、テント設営、タープ設営、調理準備です。
その間、はしゃいで子供は周辺探索ですね。

夜はバーベキューで、順調、順調でしたが・・。

風が・・・。強風波浪注意報みたいな谷風がありまして・・。
テント、タープ揺れる、あおられる!

就寝前の、歯磨きの帰りに、新調したタープは吹き飛ばされ・・。
破損・破壊というありさま!

安全を確保する為に、タープは撤収、軽く解体しました。
(もう使用できん! TT)

明日からタープ(日陰)がない・・・。

寝る前に、タープの骨組みはボキボキなので使えなく、布と、使える柱だけで、自家製タープの製作計画を練りまして・・。
就寝!

次の日、風も弱まり・・。
昨夜は風の音で寝れないような感じでしたが・・。
午前は、川へ遊びに行かず、自家製タープの製作にかかる。
昼前の10時くらいには、ヘキサタープの変形みたいな、前よりも頑丈そうなタープが原型できあがる! 微調整しながら、完成型! わお!
(写真ないですが・・・。)

それからは、川遊び、クッキング、探検と、楽しくて非日常的で・・。
リラックスできアウトドアライフを楽しみました。

天候もほとんど雨は降らず・・。よかったです。
収穫、クワガタ(メス2匹)カミキリムシ
魚(にじますの幼魚かな?)、おたまじゃくし等、多数


帰りも石ぐれ峠へ行き、川へ魚とり・・・。

帰ると片づけがなあ・・・。TT



同じカテゴリー(キャンプレポート出動日記)の記事画像
キャンプ 尾鷲 INN 海山
長野県 青木湖 キャンプ場
キャンプ 三重 OK牧場
キャンプ NEOキャンピングパーク
滋賀県 マキノ高原 キャンプ場 スノーピークスターターWAY
グリーンランドあさけ
同じカテゴリー(キャンプレポート出動日記)の記事
 キャンプ 尾鷲 INN 海山 (2012-09-18 12:10)
 長野県 青木湖 キャンプ場 (2012-08-18 15:00)
 キャンプ 三重 OK牧場 (2011-12-05 17:48)
 キャンプ NEOキャンピングパーク (2011-08-28 18:23)
 滋賀県 マキノ高原 キャンプ場 スノーピークスターターWAY (2010-10-17 21:10)
 グリーンランドあさけ (2010-08-24 20:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ
    コメント(0)